中村なかむら家(中村勘三郎家)

 中村座座元、江戸三座の一。

 柏屋。歌舞伎俳優。


         ┌─〇勘九郎 ──┬─●伝九郎 ────〇重助
         │        │  三代嗣      重助家
         │        │
         │        └─●勘九郎 ──┬─●勘三郎
         │                 │
         │                 │
  ●勘三郎 ──┼─●勘三郎 ──┬─〇明石    ├─●勘三郎 ──┬=●勘三郎   ┌─〇勝十郎
   中村勘兵衛男│        │  分家    │        │  中村芝鶴男 │
         │        │        │        │        │
         │        └─ はつ    └─ 女     ├=●勘三郎 ──┼─●勘三郎 ──┬─●勘三郎
         │           中村七三郎妻   市川八百蔵妻│  市川八百蔵男│        │  中村家
         │                          │        │        │
         └─●勘三郎 ──┬─●勘三郎            ├─ きく    └─ 女     ├─〇寿三郎
                  │                 │  勘三郎妻     中村伝九郎妻│
                  │                 │                 │
                  └─〇伝七             ├=●勘三郎            ├─ もん
                                    │  斎藤某男           │  岩井半四郎妻
                                    │                 │
                                    └─ さん             └─ たよ
                                       勘三郎妻              中村仲蔵
中村勘三郎家
  1. 中村勘三郎(初代、1598-1658)
    • 長男 勘九郎(初代)
  2. 中村勘三郎(2代、1647-1674) 明石(初代)。
  3. 中村勘三郎(3代、1649-1678)
    • 男 伝七 歌舞伎作者。
  1. 中村勘三郎(4代、1662-1713) 伝九郎(初代)、勘太郎。
  2. 中村勘三郎(5代、1666-1701) 竹松。
  3. 中村勘三郎(6代、1688-1758) 勘九郎(2代)、又三郎。
  4. 中村勘三郎(7代、1717-1775) 明石(3代)。
  5. 中村勘三郎(8代、1719-1777) 伝九郎(2代)、勝十郎。
    • 長女 おきく 勘三郎(11代)妻。
    • 二女 おさん 勘三郎(10代)妻。
  6. 中村勘三郎(9代、1765-1785) 七三郎(3代)、七之助(初代)。
  7. 中村勘三郎(10代、1765-1785)
  8. 中村勘三郎(11代、1766-1829) 伝九郎(3代)。
    • 長女 某 中村伝九郎(4代)妻。
  9. 中村勘三郎(12代、1800-1851) 伝九郎(5代)、明石(4代)。
  10. 中村勘三郎(13代、1828-1895) 伝蔵(3代)。